白河市のゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
白河市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで福島片付け110番では、白河市のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で白河市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に白河市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法・スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう白河市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないということはことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

白河市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

白河市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃えるごみ」「燃えないごみ」「古紙類」「紙製容器包装」「缶類・金属類」「びん類」「ペットボトル」「プラスチック類(容器包装)」です。

燃えるごみとは?

生ごみ、紙くず、草木枝、柔らかいプラスチック製品、汚れの取れないプラ製容器包装、布くず、ゴム製品、革製品などが対象です。

燃えるごみの例
アイスノン、油、アルバム、アルミホイル、紙芯、うきわ、おむつ、カーテン、貝殻、木製の額、紙くず、からしのチューブ、かばん、ベルト、乾燥剤、草、食う、長靴、クリーニング袋、クリームのチューブ、クレヨン、ゴム手袋、ゴムホース、座布団、下敷き、湿布薬、写真、ストロー、ストッキング、スポンジ、スリッパ、竹串、ガム、使い捨てカイロ、木製のおもちゃ、ボール、生ごみ、ぬいぐるみ、ネクタイ、人形、のれん、はがき、ビデオテープのケース、ネガ、封筒、灯油ポンプ、まな板、水枕、帽子、毛布、結束テープ、ヤッケ、ラケット、ランドセル、レシート、レジャーシート、練炭、輪ゴム、割り箸など。

燃えるごみの出し方

  • 指定ごみ袋に入れ、収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。
  • 生ごみは、十分水切りしてください。
  • 食用油は紙等にしみ込ませるか、凝固剤等で固めて出してください。
  • 紙おむつ・ペット用の砂は、汚物を取り除いてください。
  • 草は土を落とし乾燥させてください。
  • 竹串は、危険防止のため折ってください。
  • プラスチック容器包装の調味料・歯磨き粉などのチューブ類は、中身が完全に取り除けないため、燃えるごみとして出してください。
  • ビニールホース等長いごみは、50cm以内に切って出してください。
  • 革製品等についている金具が取りのぞけない場合は、不燃ごみとして出してください。
  • 粗大ごみ(椅子・じゅうたん)でも、解体したり切り刻んで指定袋に入る場合は、燃えるごみとして出してください。
  • 燃えるごみに分別するプラスチック製品の見分け方は、指で押してへこむ柔らかさを目安としてください。
  • ごみ袋に指導ステッカーが貼付けされていた場合、内容を確認し、分別しなおして次回の収集日に出してください。

燃えないごみとは?

金属くず、ガラス類、陶磁器類、小型家電製品、温度計、乾電池、蛍光灯などが対象です。

燃えないごみの例
アイロン、油の缶、かみそり、植木鉢、時計、絵の具のチューブ(金属製)、延長コード、鉛筆削り、おもちゃ、食器類、懐中電灯、鏡、傘、カセットテープ、カッター、花瓶、亀の子たわし、カメラ、ガラスくず、換気扇、蛍光管、化粧品容器、工具類、ゴルフボール、CD・DVD、ジューサー、水筒、炊飯器、せともの、栓抜き、洗濯ばさみ、洗面器、バケツ、双眼鏡、そろばん、体温計、体重計、耐熱ガラス、ライター、電気スタンド、ポット、電気毛布、電球、電池、電話、トースター、ポリタンク、ドライヤー、塗料缶、ナイフ、なべ、はさみ、針、バッテリー、ビデオテープ、布団乾燥機、プランター、FD、スプレー缶、ヘルメット、やかん、湯たんぽ、ラジカセ、ランチジャー、レコード盤、ワープロなど。

燃えないごみの出し方

  • 燃えないごみの指定袋に入れ、収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。
  • ガラス片・包丁などの危険なものは、空き箱や紙等に包んで「危険」と表示してください。
  • スプレー缶・カセットボンベなどは必ず穴を開けてガス抜きをし、軽くつぶしてください。
  • 乾電池と水銀体温計は、配布した「使用済み乾電池等保管袋」かレジ袋等に入れて出してください。
  • 蛍光管は、購入時のケースなどに入れ、割らずに出してください。
  • 家電製品のコードは、50cm以内に切って出してください。電池は必ず抜いてください。
  • 塗料缶・ライター・化粧品のびん(乳白色)などは、中身を空にして出してください。
  • ペット用の砂は汚物を取り除いてください。
  • 小型ファンヒーター・ガスレンジなどで指定袋に入る場合は、燃えないごみとして出すことができます。
  • 使用済みインクカートリッジは回収ポストを利用してください。
  • ごみ袋に指導ステッカーが貼付けされていた場合、内容を確認し、分別しなおして次回の収集日に出してください。
  • 家電リサイクル法対象機器・パソコンは、指定袋に入っても出すことはできません。

古紙類とは?

新聞紙、雑誌、段ボール、紙パックが対象です。

古紙類の例
新聞紙、雑誌、広告紙、カタログ、ノート、漫画本、段ボール、飲料用紙パックなど。

古紙類の出し方

  • 種類別にひもで十字に束ねて、収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。一束30cm以内の厚さにしてください。
  • 雨や雪などの場合は、出来る限り次回の収集日に出してください。
  • 感熱紙・カーボン紙・ビニールコート紙・防水加工紙・汚れの付着した紙は、燃えるごみへ。
  • 新聞は整理袋で出す場合も、飛散防止のためひもで十字に束ねてください。
  • 指導ステッカーが貼付けされていた場合、内容を確認し、分別しなおして次回の収集日に出してください。
  • 段ボールは1m以内にたたみ、ひもで2か所以上しばってください。
  • 紙パックは中を水ですすぎ、開き、乾かしてひもでしばる。内側がアルミ張りのものは対象外です。

紙製容器包装とは?

紙マークのある、紙製の容器包装が対象です。

紙製容器包装の例
紙箱、紙製トレイ、包装紙、ラップなどの紙芯、台紙、紙袋など。

紙製容器包装の出し方

  • 収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。
  • 紙製容器包装専用ごみ袋で出してください。専用ごみ袋がない場合は、ひもで十字に束ねてください。
  • 専用ごみ袋がない場合は飛散防止のため、菓子箱・紙袋などに入れて出して下さい。
  • 雨や雪などの場合は、出来る限り次回の収集日に出してください。
  • 汚れのあるものは水洗いして下さい。汚れの取れないものは燃えるごみへ。
  • 紙袋の取っ手が布やプラスチックなどの場合は、取り除いて出してください。

缶類・金属類とは?

缶類・金属類の例
アルミ缶、スチール缶、アルミ製品、一斗缶、鋳物製品、釜、菓子缶、缶詰の缶、釘、けんざん、工具類、磁石、カトラリー類、チェーン、トタン片、金属製バケツ、針金・番線、金属製ボウル、ミルク缶など。

缶類・金属類の出し方

  • 缶類・金属類の指定袋に入れ、収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。
  • 缶類は水洗いしてください。汚れのひどいものは燃えないごみへ。
  • シンナー・塗料など引火性のあるものは、中身を使い切って燃えないごみへ。
  • 金属以外のものが取り外せない場合は、燃えないごみへ。
  • 針金や番線などの長いものは、50cm以下に切って出してください。
  • ごみ袋に指導ステッカーが貼付けされていた場合、内容を確認し、分別しなおして次回の収集日に出してください。

びん類とは?

飲食料用びん(ジュース・ドリンクびん、お酒、調味料等)に限ります。

びん類の例
一升びん、コーヒーのびん、飲料用のびん、ウィスキー・ワイン・日本酒などの酒びん、ワンカップの容器、栄養ドリンクのびん、食品のびん、醤油・酢・ドレッシングなど調味料のびん、

びん類の出し方

  • びん類の指定袋に入れ、収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。
  • びん類は飲料・食品用(調味料含む)・一部化粧品のものに限ります。
  • キャップを外し、水洗いして出してください。汚れのひどいものは燃えないごみへ。
  • ワインなどの口金金属シールは、必ず取り除いてください。
  • ビールびん・牛乳びんなどのリターナブルびんは、販売店に返却してください。
  • 割れたびんは、袋が破けないよう中央部に入れるなど工夫してください。割れたものが多い場合は、レジ袋等を活用してください。
  • 農薬や薬剤のびんは販売店または専門の業者に処理を依頼してください。
  • ごみ袋に指導ステッカーが貼付けされていた場合、内容を確認し、分別しなおして次回の収集日に出してください。

ペットボトルとは?

清涼飲料類(ジュース、お茶、水等)、酒類、みりん・醤油のペットボトルで、PET1マークのついたものが対象です。

ペットボトルの出し方

  • ペットボトルの指定袋に入れ、収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。
  • キャップ・ラベルをはずして水洗いしてください。
  • 取っては基本的に取り外す必要はありません。
  • プラマーク付きは、プラスチック製容器包装へ。
  • ごみ袋に指導ステッカーが貼付けされていた場合、内容を確認し、分別しなおして次回の収集日に出してください。

プラスチック類(容器包装)とは?

プラマークのついているプラスチック製の容器包装が対象です。

プラスチック類(容器包装)の例
レジ袋、菓子・野菜などの袋類、みかんのネット、弁当、卵、ヨーグルト、カップ麺などの容器類やキャップ・ふた、肉・魚介類、惣菜、冷凍食品などの食品トレイ類や菓子の中敷き、カップ麺やビデオテープ、ゼリーなどの外装パック、歯ブラシなどのパック、シャンプー、液体洗剤などのボトル、電化製品などの梱包材発泡スチロールなど。

プラスチック類(容器包装)の出し方

  • プラスチック類の指定袋に入れ、収集日当日の朝8時30分までに決められた集積所に出してください。
  • 汚れのついているものは水ですすいでください。
  • チューブ類など汚れの取りにくいものは燃えるごみへ。
  • 袋に入らない大きさの発泡スチロールは細かくしてください。
  • キャップやポンプは必ず取り外してください。
  • 容器以外の製品そのもの(ポリタンクなど)は対象外です。
  • ごみ袋に指導ステッカーが貼付けされていた場合、内容を確認し、分別しなおして次回の収集日に出してください。

白河市のゴミ収集(回収)日

白河市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

白河市

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

白河市の粗大ごみとは?

指定ごみ袋(45L)に入らないものが粗大ごみです。
木製椅子など解体したり・切り刻んで袋に入る場合は、集積所に出すことができます。

家電リサイクル法対象品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機)パソコンは、袋に入っても「収集対象外」です。
リサイクル券を購入し自己搬入するか、各メーカー・販売店へ引取りを依頼してください。
また、トタンや鉄骨・木材など「材料」も収集できません。

粗大ごみの例
椅子、応接セット、桶、カーペット、下駄箱、ござ、食器棚、障子戸、すだれ、大型遊具、ソファ、たたみ、タンス、テーブル、机、テレビ台、布団、ベッド、ペット用小屋、ベビーベッド、マットレス、アコーディオンカーテン、編み機、ベビーカー、楽器、トースター、ガスコンロ、脚立、金庫、草刈り機、スポーツ用品、ステレオ、座椅子、自転車・三輪車、食洗器、石油タンク、扇風機、掃除機、チャイルドシート、ストーブ、電子レンジ、ブラインド、マッサージチェア、物干し台、ミシン、スーツケースなど。

粗大ごみの出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

環境保全課 環境衛生係

電話 0248-22-1111
所在地 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
開庁時間 月曜~金曜 午前8時30分~午後5時15分(祝日、年末年始は除く)
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

白河市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。